長期的に見たトータルコストを重視する
塗装工事をする際には、ついその時の工事費用ばかりを見てしまいますが、塗装工事では、その時にかかる費用だけでなく将来のメンテナンス費も考慮に入れて選択しましょう。
例えば、初めての外壁塗装から30年間現在の家に住み続けるとします。メンテナンス周期が10年前後のウレタンやシリコン塗料で塗装した場合には、合計で3回の外壁工事が必要になります。
一方で、最初の塗装で15年~20年ほどの耐久性の高いフッソやアステリアの塗料で外壁工事をしておけば、合計で2回の外壁工事ですみます。
前者の場合は、1回70万円、合計で210万円が外壁塗装に必要なトータルコストですが、後者の場合には、1回85万円、トータルコストは170万円となり、40万円お得です。